长垣产业园区科技文献服务平台

期刊


ISSN0913-5685
刊名電子情報通信学会技術研究報告
参考译名电子信息通信学会技术研究报告:空间、航空和导航电子学
收藏年代2000~2018

关联期刊参考译名收藏年代
電子情報通信学会技術研究報告电子信息通信学会技术研究报告:空间、航空和导航电子学2022~2023


全部

2000 2001 2002 2003 2004 2005
2006 2007 2008 2009 2010 2011
2012 2013 2014 2015 2016 2017
2018

2011, vol.111, no.166 2011, vol.111, no.177 2011, vol.111, no.239 2011, vol.111, no.312 2011, vol.111, no.355 2011, vol.111, no.407
2011, vol.111, no.436 2011, vol.111, no.52 2011, vol.111, no.7 2011, vol.111, no.90

题名作者出版年年卷期
QZSS時刻管理系の実験計画と初期実験結果高橋靖宏; 雨谷純; 浜真一; 藤枝美穂; 中村真帆; 田渕良; 後藤忠広; 相田政則; 中澤勇夫; Thomas Hobiger; 野田浩幸; 岩田敏彰; 矢作行弘; 高橋環; 堀内聡20112011, vol.111, no.90
準天頂衛星による地上間高精度時刻比較後藤忠広; 雨谷純; 高橋靖宏; 浜真一20112011, vol.111, no.90
擬似時計技術の実証実験岩田敏彰; 松澤孝; 町田久美子; 齊藤甲次朗; 河内健史; 福原好晴; 広島保; 時田一生; 高橋靖宏; 高橋環; 堀内聡20112011, vol.111, no.90
ディジタルビームフォーミング技術を用いた衛星搭載マルチビームフェイズドアレーアンテナの干渉抑圧に関する検討中西孝行; 紀平一成; 高橋徹; 青木俊彦; 稲森一郎; 小西善彦; 谷島正信; 瀕在俊浩; 粟野穣太20112011, vol.111, no.90
小型光通信装置の開発と宇宙光通信の最近の議論高山佳久; 豊嶋守生; 小山善貞; 竹中秀樹; 秋岡眞樹; 白玉公一; 間瀬一郎; 川本治20112011, vol.111, no.90
次世代光衛星間通信機器の開発(1)-試作ターミナル2機を用いた対向通信試験鈴木二郎; 安藤俊行; 小出来一秀; 板倉成孝; 花田達之; 山川史郎20112011, vol.111, no.90
次世代光衛星間通信機器の開発(2)-光ホモダイン受信機の通信性能評価原口英介; 田島賢一; 安藤俊行; 平野嘉仁; 花田達之; 山川史郎20112011, vol.111, no.90
次世代光衛星間通信機器の開発(3)-平面導波路型光増幅器宮本紀之; 秋野陽介; 柳澤隆行; 安藤俊行; 平野嘉仁; 花田達之; 山川史郎20112011, vol.111, no.90
次世代光衛星間通信機器の開発(4)-捕捉追尾系の性能評価小出来一秀; 安藤俊行; 鈴木二郎; 板倉成孝; 長瀬勝照; 山川史郎; 花田達之20112011, vol.111, no.90
次世代光衛星間通信機器の開発(5)-重みテーブルを用いた高精度重心位置計算アルゴリズム藤井悠太; 宮武克昌; 春名正樹; 小出来一秀; 長瀬勝照; 鈴木二郎; 花田達之; 山川史郎20112011, vol.111, no.90
123